患者さんの名前も覚えられないです! | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。

こんにちは。   横鹿(よこしか)です。


以前、(興味わかない)人の名前が覚えられなくて友人に呆れられた事を書きました…。


これは患者さんにも当てはまります。


っでも!薬歴と処方内容(薬の内容)で思い出せます!


〈解説〉
薬歴(やくれき)➡過去の内容とか書いてあるカルテみたいなもの
電子(パソコンソフトを用いる)が主流になりつつあるが紙の所もまだある。


言っておきますが、これは
〈薬剤師あるあるなんです!〉


しかしながら、顔と名前と処方内容がほぼ一致する薬剤師・事務さんもいらっしゃいます。

これは、1ヶ所で長く働いてる方に多く見うけられます。

地域に根ざしてるとも言えますね。

店舗異動の比較的ある方は難しいかな…。


なので
『⚪⚪(薬の名前)と△△と◻◻の患者さん!』

の方がハッキリと思い出せます!


特に横鹿(よこしか)は顔と名前は一致しにくいので…。

しかぁし!

本人確認はきちんとします!


⬆これ重要!
耳が遠い方には個人情報を隠して氏名の活字を見せて確認します!


耳元で言っても聞こえない方も多くて…
…絶対、これ車のクラクションも聞こえないよ…危ないっす…

~~~~~~~

逆に患者様に覚えられていて

「前回はどうも…」
と言われても、大体覚えてないのですが、
薬歴を見れば、ほぼやり取りが思い出せるので会話に問題はありません!

なので、
横鹿(よこしか)から薬をもらった人は

〈個人情報的にとても安心出来ます!〉

⬆物は言いよう…


覚えてないから外で会っても分からないし、何の薬飲んでるか不明だからで~す。


敢えて覚えないようにしてるかも…。


でも…個人的に付き合う人物の飲んでる薬は参考に知りたいんですよ~

何故なら、その内容で大体の生活パターンとか何を注意すべきか分かるから~


勿論、一般の方には分からないっすよ!
それを知ったところで…。


だから、たまにその方の人となりが分からない場合は

『デスノートみたいに頭の上に処方せんが見えればいいのに…!』

思うことが有ります…。


デスノートの例え…分かりますよね…。

えっとね、
頭の上に名前(本名)とか、あと何年生きられるか浮かんで見える特殊能力が設定が入ってる作品で…。

➡漫画が原作で、アニメとかドラマにもなりましたよね。

処方内容が見えれば、まぁ、色々分かるかな~って。

だからですね…
あまりにも近所の薬局では働きたく無いですかね…

色々分かって気まずい…

これも〈薬剤師あるある〉です!


それでは、今回はこの辺で失礼致します。
   
                                           横鹿(よこしか)